ドラクエ5 攻略旅 青年期前半 青年期スタート~オラクルベリー

2020年5月7日

ドラクエ5 TOPに戻る

大神殿(奴隷)


右奥へ進み階段を登る
ヘンリーと話す
2つある階段のどちらかを降りて、またすぐ登れば夕方になり、部屋に移動
全員と会話したのち、扉に近づくとイベント
最初にいた場所へ行とイベント、ムチおとこに話しかけると戦闘に
ムチおとこ×2と戦闘
戦闘後にイベント
ヘンリーに2回話しかけるとイベント、 海辺の修道院 へ



回収しておくといいもの
なし



奴隷なので当然、ムチおとこ×2との戦闘は素手で行うこととなる
呪文は使えるので、主人公はバギ、ヘンリーはメラで攻めるといい
負けてもストーリーは進行するので気楽にやろう

というか、奴隷ですよ…
6歳の頃からだよ… 大変な人生やでこれぇ
運よく脱出できたものの
普通は、もう一生ここで過ごすことになるって絶望しちゃうよね
主人公が絶望しなかったのはやっぱりヘンリーの存在が大きかったんだろうね

当のヘンリーは、幼年期の生意気な態度(それでも全然かわいい方)は鳴りを潜め、めっちゃいいやつになってる
当人はパパスの死が応えたと言っているが、私はやっぱり長い奴隷生活を主人公と過ごしたからなんじゃないかなぁ、と


海辺の修道院

部屋から出るとイベント
外に出てヘンリーと2回話す
改めてヘンリーが仲間になる
冒険の旅へ
まずは、北にあるオラクルベリーの町に向かおう



回収しておくといいもの
1000G(マリアに話しかけるともらえる)
きぼりの女神像(1階左側の部屋にいる修道女に話しかけるともらえる)


1階奥の部屋にいる修道女から、金持ちのお嬢様(フローラ)が花嫁修業に来ていた
という話が聞ける
その部屋の本棚には、神の塔について書かれた本がある

きぼりの女神像は、装備すると運のよさが15上がる
運のよさは、戦闘にあまり影響しないので
装備したから敵の攻撃をかわしまくれるぜ!とはならない
が、他のアクセサリーのほとんどと枠が競合しないため、とりあえずつけておいてもいいだろう

このように、装備出来たり戦闘で使えたりする名産品がちょこちょこある



オラクルベリー

ストーリー進行的にあまり関係ない町ではあるが
サブ要素の大きな広がりがあり、楽しいところ
馬車を取らないと、後々ストーリーが進まなくなるので
馬車だけは必ず回収しないといけない
回収したら北へ進み、サンタローズの村へ


回収しておくといいもの
守りの種(防具屋2階のタンスの中)


この町の住人と話をすると、
今のラインハット城の評判は良くない
10年前に、この町の北の方に
サンタローズ方面につながる橋が出来、急速に発展した
という話が聞ける


教会の隣にいる占いばあさんは、いわゆるヒント役
次にどこに進んだらいいか分からなくなったら、とりあえず話を聞きにくれば
大抵の場合、指針を示してくれる




オラクルベリーと言えば、カジノ! 
カジノ攻略は別記事にまとめました →カジノ攻略

カジノにあるすごろくも是非やりましょう


すごろく(オラクルベリー)

道中の宝
かしこさの種(右ルート上のツボ)
けがわのマント(左ルート上のタル)
すごろく券(右ルート上のタル)
ブーメラン(左ルート上の宝箱)

道中の店
ばくだんいし 450G  (イオラの効果)
ファイトいっぱつ 600G  (単体にバイキルトの効果)

ゴール景品
小さなメダル
やいばのブーメラン


サイコロを転がして移動する運ゲーなので、攻略もクソもないが…
道中の宝や店を見て、欲しいものを狙いつつ
ついでにゴールを目指すといいだろう

この町のすごろく場は、道中のものはあんまりだが
ゴール景品が素晴らしいので、ゴールするまでチャレンジだい!


どうしても不安なら、すごろく場に行く前にセーブをしておけば
すごろく券を使い切ったけどゴール出来てない…
なんて事態は防げる


道中の店のアイテムは、かなり役立つアイテムだが
とにかく高い…
なくても困らないので、金が余ってないなら買わなくていいだろう


足元を調べますか、と聞かれたとき
はい を選ぶと高確率で戦闘になる
特に良いアイテムが落ちているわけでもないので
いいえ を選んでおくのがオススメ
(魔界にあるすごろくは例外)





ここで初めて小さなメダルが出てきたので補足
小さなメダルは各地にたくさん(50個ほど)隠されていて、
船入手後に行けるメダル王の城で、超優秀なアイテムと交換出来るため
是非集めておこう



また、この町では馬車を買うことが出来る
冒険に必須のアイテムなので、絶対に購入しましょう

馬車は、夜に町の左上にあるオラクル屋で300Gで購入出来る
安すぎぃ!
夜になっていなくても、外に出て歩き回っていれば夜になる


オラクル屋では、ストーリーが進むと新しい道具を売ってくれるようになるので
ちょくちょく寄ってみるといいだろう


馬車を購入し、町の左側の階段下にいるモンスターじいさんと話すと
倒したモンスターを仲間に出来るようになる



仲間モンスターについて

モンスターの中には、倒した後に仲間になるものがある
全てのモンスターが仲間になるわけではない

仲間になるモンスターには、仲間になる確率が設定されていて、
倒した際に判定が行われる

判定が行われるのは、最後に倒した1体のみ



例1 スライム8匹の群れを倒した場合、最後に倒した1体のみ判定が行われる
例2 スライムとブラウニーを倒した場合、最後に倒したのがブラウニーであれば
ブラウニーのみ判定が行われる
(スライムとブラウニーは仲間になるモンスター)
例3 スライムといっかくうさぎを倒した場合、最後に倒したのがいっかくうさぎであれば
スライムのみ判定が行われる
(いっかくうさぎは仲間にならないモンスター)


同じモンスターは3匹まで仲間に出来るが、2体目からは仲間になる確率が著しく下がる

主人公のレベルが低すぎるとモンスターが仲間になってくれない
その地域ごとに定められたレベルを超えている必要がある
普通にプレイしていれば、レベルが足りなくて仲間に出来ない
なんてことはまず起こらないのであまり気にしなくていい
その地域の必要最低限レベルは後述する

モンスターの最大レベルは、各モンスターによって異なる
これも後述する


馬車とモンスターじいさんについて

馬車には仲間を4体まで入れられる
馬車にいる仲間は、外で戦っている仲間と同じだけの経験値を得ることが出来る

馬車が入れるダンジョンでは、馬車内にも経験値が入るが
馬車が入れないダンジョンでは、経験値が入らない
馬車が入れなくても、メニューのどうぐを押したときに
馬車内にいるメンバーの持ち物も見れる場合は、経験値が入る

仲間が増えたときに馬車がいっぱいだと、
1体選んでモンスターじいさんのところに送ることになる

戦闘中、ターン消費無しで馬車内のキャラと入れ替えが出来る
メインパーティが全滅すると、馬車内にいるキャラが代わりに出てくる


モンスターじいさんは、モンスターを預かってくれる
仲間に出来るキャラの上限は、
パーティ、馬車、モンスターじいさん合わせて50体まで

モンスターじいさんに預かってもらっているキャラは、経験値を得られないので注意




オラクルベリー周辺に出現する仲間モンスター(必要レベル4)

スライム
仲間になる確率 1/2 (1回倒して50%)

プリズニャン
仲間になる確率 1/16 (10回倒して50%)

ブラウニー
仲間になる確率 1/2 (1回倒して50%)


準備

4人パーティになるだけで、安定感がだいぶ増す
後々どのキャラをメインパーティに入れるかに関わらず
まずは、非常に仲間になりやすいスライムとブラウニーを仲間にして、頭数を揃えよう

また、パーティの並び順で先頭に近いほど攻撃を受けやすい
防御やHPの高いキャラを先頭、低いキャラを最後尾にするといい

仲間になりたてのモンスターはHPが低く、戦闘に出すとすぐに昇天してしまう
レベルが少し上がるまでは、馬車内に入れておくのが無難

馬車へ入れるのは、メニューのさくせんの中にある、ならびかえから出来る


モンスターたちの装備は、基本的にはお下がりでも与えておけばいい
私は、かわのこしまきをブラウニーに、スライムの服をスライムに買ってあげ
主人公とには、せいどうのよろいを買ってあげた
これだと出費は1300G以内に収まる
サンタローズの洞窟の宝箱にてつのむねあてがあるので、
ヘンリーには悪いがそれまでは奴隷の服でいてもらおう


スライムはブーメラン系を装備出来るので、是非装備させよう
金に余裕があるなら、チェーンクロスをヘンリーに買ってあげるといい



青年期になると、ビアンカがモモにつけてくれたリボンが
しれっとアイテムとして入っている
装備するとかしこさが10上がるので、スライムあたりにつけてあげよう

かしこさが20を超えた仲間に、やくそうをたんまり持たせておけば
回復役としても使えるようになる


豆知識 4人パーティでの4回逃げ


戦闘の際、最初に「たたかう」「にげる」などのコマンドがあり
「たたかう」を押したら、各キャラの行動になる


しかし、ps2版のみ
各メンバーの行動コマンドの中にも「にげる」がある
つまり、1ターンに4回逃げるチャンスがある

ただしこの場合、各キャラの行動の代わりに「にげる」ので
逃げる前に敵に行動される可能性がある




ラインハット~幼年期終了

サンタローズ~ピスタ港


ドラクエ5 TOPに戻る

ドラクエ5

Posted by watasonhakase