FE風花雪月 カトリーヌの性能と育成方針
カトリーヌ

ひとこと紹介
27歳なのになんかおばさんに見えるカトリーヌ姉貴
ちょっと引くくらいのレア厨
レアに敵対するような発言をしようものなら斬られること請け合い
忠誠心的にはヒューベルトやドゥドゥーと同じ匂いを感じる
雷霆という英雄の遺産を持っており、その関係での絡みも結構ある
特徴、方針
初登場はロナート卿のストーリー戦と早い
確か…ノーマルとかだと戦技とかあんまり使ってくれないので、霧の中でクッソ低い命中率の4回攻撃を繰り返す無能なのだが、高難度だと雷迅ばっか使ってくれるめちゃんこ頼りになる存在だった記憶
まず、カトリーヌさんに関して
スカウトすると、雷霆を初期所持しているため、タダで英雄の遺産をもらうことが出来る
カトリーヌを使う気がなくてもスカウトだけして雷霆を剥ぎ取ってそのまま放置という悪辣なムーブも可能
雷霆… 火力がかなり高く、命中が低め 自分から(通常)攻撃したとき2回攻撃が可能 カロンの紋章を所持していれば戦技「雷迅」を使用可能
2回攻撃はカロンの紋章を持っていなくても発動し、通常攻撃で最大4回の斬撃をお見舞いしてやることが出来る
命中の補強さえしてやれば誰でも先制2連撃で敵を一撃粉砕出来るため非常に強力極まりなく、これだけを目当てにスカウトしたくなるくらい優秀
さらに、カロンの紋章を所持していれば使える雷迅は、命中+30 必殺+30 重装と竜に特攻 というこれまた極めて優秀な性能で、雷霆の素の命中の低さを補う強戦技である
カロンの紋章は、カトリーヌの他にリシテアが所持しているが…魔法剣の類ではないため相性は良くない
まあ…周回勢なら紋章アイテムもあるし問題ないわよ
ていうか、命中+20とか慧眼で補強してるなら普通に通常攻撃して2連撃した方が強いしね
で、カトリーヌさんは…
力50%速さ55%という優秀な成長率に加え、加入時ステータスも比較的高く、雷霆というオマケもあるしで普通に強キャラ
でも、覚える剣戦技が弱いのよなぁ 雷霆振ってれば2回攻撃や雷迅で無双出来るけど、英雄の遺産は基本的にケチるものだから…そう考えると剣か格闘で行くかで結構悩む
雷霆を他にあげるか自分で使うか などの各人の事情も考慮して決めよう
そして
大人勢なのに加入時期が早く、最短で7月からスカウト出来る
最短の7月でスカウトしたときの初期ステータスは

つっよ
てか…おい…レベル7でソードマスター? 不正受験者が紛れ込んでいたようだな…
これだけ見てもよく分からんと思うので、この時同じくレベル7だったクロード君のステを貼ると

うん、ソードマスターの職補正を差っ引いてもだいぶ差があるのが分かる
これは強い
ちなみに、12月にスカウトしたときのステは…

速さは結構伸びてるけど、全体的にはそんなに伸びてない(これでも十分強いが)
多分早くスカウトしてレベルが低いうちから使った方がお得かもしれん
てか…魅力低いな…
これは明確な弱点っすね…
で、運用としては…
まず前提として、速さ55%と初期の速さの高さを活かした回避型にしたいってのがある
また、雷霆があるとはいえ、別にそれはカトリーヌじゃなくて先生が振ってもいいわけで、そうなると…確かカトリーヌは踊り子にはなれなかったはずだし、剣を振らないルートも考えられる
でも剣なら必要なときにサッと雷霆に持ち替えられるし、成長率的にも相性はいいしで剣ルートは全然アリ
剣ルート
初期はソドマスだけどやっぱりアサシンの方が使いやすいかな…
剣弓指揮をバランスよく伸ばして普通に剣アタッカーとすればいい
剣回避なくても回避特化させれば回避盾役もそれなりには期待出来る…かも
いや、普通に殴らせた方がいいかな…
通常時は魔物斬りとかでお茶を濁しつつ、ここぞの戦闘で雷霆を持ち出してぶん回す くらいの感じで使えばいいでしょう
格闘ルート
DLCがあるなら格闘回避+20ってスキルがあるんで、回避盾としてかなりの活躍が見込める
ステップコンボという回避型なら実質風薙ぎの攻撃技もあるし、なんというかこう…めっちゃ強い(語彙力)
女性なのでグラップラーとウォーマスになれないのが痛いが…もうバトルシスターでいいか それでも強いもんね
DLCがないなら格闘型はなかなか…厳しいところがある
じゃあやっぱり剣が一番無難なんかね…
オススメのスキル構成(理想)
剣ルート
剣の達人(剣S+)
剣術LV5(剣A+)
鬼神の一撃(ブリガンドをマスター)
命中+20(アーチャーをマスター)
警戒姿勢+(飛行A+)
格闘なら格闘スキルに変え、達人スキルの枠を格闘回避+20(バトルシスターをマスター)にする
DLCあるなら命中+20は慧眼の一撃(ヴァルキュリアをマスター)にする
繋ぎのスキルとしては
弓術LVスキル(弓E+~A+)
斧殺し(剣B)
あたり
理想のスキル構成を全部揃えるのはなかなかハード
無い分は繋ぎのスキルなどで代用しよう
ただ、鬼神と命中+20は無いと話にならないから必須
スカウト条件
青、黄ルートではEP4(7月)からスカウト可能
教会ルートならEP12(3月)に勝手に加入
帝国ルートならスカウト不可
スカウト条件は主人公のレベル15以上
(赤ルート以外なら)大人勢なのに早期スカウトが出来る…!
これは非常に大きな強み
だが、7月ってのは…ロナート卿の後で月末に女神再誕がある月でして、その段階でレベル15に行ってることはほぼない…と思う
少なくともルナティックだと、鷲獅子戦のある10月くらいになって漸くレベル15とかになる感じかな
主人公のレベリングを意識すれば9月加入も行けるかもね
確か…ノーマルなら比較的レベル上がりやすいし多分7~8月での加入も見込めるんじゃないかな?
7月加入は厳しいとしても、まだ加入時期としては早い方
赤ルートでも教会ルートなら加入してくれるが、加入時期は1部ラストとかなり遅い
こうなってくると…育成の方も少し厳しいが、教会ルートは人数の欠損が発生するため、メインで使う可能性は十分あるだろう
紋章
カロンの紋章
戦技使用時、70%の確率で威力+5
70%!?これマジ??
って思ったから20回ほど試し切りしてきたら13回戦技出たんでマジなんでしょう、すごいや
70%はすごいよ70%は
効果自体はシルヴァンやイングリットと同じだけど、70%ならもう発動を前提に動くことすら考えられるもんね
戦技発動すれば倒せるし…近接攻撃いっちゃおう! が出来る可能性があるのは嬉しい(余程厳しい状況でなければオススメはしないが…)
こういうタイプの紋章は曲射での削りをするときに一番輝くので、曲射をいっぱい使っていこう
おすすめ職業
()内はスキル目当てだけなので、経由するものではない
中級
(ブリガンド)、(アーチャー)
ブリガンドをマスターすると貰える鬼神の一撃(自分から攻撃したとき、力+6)は、物理職なら必須スキル
命中+20も回収したい
上級
ソードマスター、アサシン
一応ソドマスも入れてるけど、私的にはアサシン一択
やはり移動力は重要
特殊職
バトルシスター、(ヴァルキュリア)
格闘回避型ならこれしかない
いや、格闘の達人がなくてもいいならそれこそアサシンとかでもいいか…
うん、回避特化で殴りに期待しないならアサシンでいいね
殴りもしたいならこっちにする感じか
ヴァルキュリアは慧眼目当てで
個人スキル
闘魂
騎士団を配備していないor騎士団戦力が0なら受けるダメージ-5
ダメージ-5はそこそこデカい…とはいえ
騎士団を付けないとか舐めプもいいとこ、付けるのは当たり前 って感じなので、事実上死にスキルと化してる
しょうがないね
習得できる魔法
理学D で ファイアー
理学C で ボルガノン
理学A で ライナロック
信仰D で ライブ
信仰D+ で リザイア
信仰C で リカバー(ライブの大回復版)
魔法型は流石に…大人しく武器を振ろう…
紋章との相性もよくないしね
習得できるスキル
指揮C で 待ち伏せの陣(騎士団戦力1/3以下で敵から攻撃を受けた際、先に攻撃する)
ここでは全員共通で取れるスキルは記していない
全員共通で取れるスキルはこちら
習得できる戦技
剣術C+ で 魔物斬り(魔物に有効)
剣術A で 秘剣(技の30%分威力増加)
格闘術C+ で ステップコンボ(先制2回攻撃、反撃回避が高い)
格闘術A で 連打(先制2回攻撃)
ここでは全員共通で取れる戦技は記していない
全員共通で取れる戦技はこちら
魔物斬りは地味に火力が高めなので、魔物以外にも使ったりする
連打は先制2回攻撃をするもので
パンチは攻速関係なく最初に2回は殴れるんだから、通常攻撃と同じやないか
と思うかもしれないが
若干の威力上昇と必殺+10があるので
4回攻撃出来ないなら、その分こっちの方が優秀
2回攻撃なので必殺発動率は数字以上に高まるし、ウォーマスとの相性も良い
ステップコンボも同じく先制2回攻撃だが、回避が20もあるので回避型で光るタイプの技
成長率
体力 50%
力 50%
魔力 25%
技 40%
速さ 55%
幸運 30%
守備 30%
魔防 20%
魅力 25%
力50%に速さ55%ってほぼフェリクスじゃねーか!強すぎィ!
他もまあ…そこそこくらいはあるし、全体的にいい感じなんじゃないでしょうか
強いて言うなら魅力がもう少し欲しいでござる~
贈り物
貰って喜ぶ贈り物(支援値⤴⤴)
訓練用の重し
刃物用の砥石
騎士道物語
青カビチーズ
伝書ふくろうの羽根
カトリーヌさん本とか読むんすね~(失礼)
貰って嬉しくないもの(支援値上がらない)
装飾用の輝石
クマの人形
算術教本
他の贈り物は全て支援値⤴
お茶会情報
他学級だと支援C以上ないと誘うことすら出来ないので注意
好きな茶葉
ローズティー
1500Gで買える
お高くとまりやがって…
話題
戦闘系、主人公からの声掛け
料理や食事の話
あたりを選ぶといい
一応一覧も載せておくが…
いちいち確認するより、大まかな傾向を覚えておいて、あとは経験でカバーした方がいいと思うよ、アタシは
ディスカッション
コメント一覧
色々足りない部分はあるけど、初期ステータスの暴力で大体何とかなる人
先生もそうですけどやっぱり初期ステ高い人は優秀ですよね
なんかいつも一軍に入る。ソドマス似合ってるし一回も流星のモーション見てないから見たらかっこよすぎた。味がありますよ。
個人的にはソドマスが好きなのでガン殴りしたいならソドマスもおすすめです。
ウォーマス無理じゃね?
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ